SNS上で発信力のあるインフルエンサーの口紅王子。
彼は中国の通販サイトで6400万人以上ものフォロワーを抱えています。
インフルエンサーになったきっかけや、炎上事件の内容やライブ強制終了の謎について詳しく調べてみました!
口紅王子のwikiプロフィール

本名 李佳琦(リ・ジャキ)
英語名 Austin Li(オースティン・リー)
生年月日 1992年6月7日
年齢 31歳
愛称 口紅王子
出身地 中華人民共和国 岳陽県
職業 美容関連の起業家、インフルエンサー
男性美容師で化粧品に強く、30秒で口紅を多く塗ったギネス記録を持っているようです。
口紅王子の経歴

2017年 | タオバオでストリーミング配信を始める |
---|---|
2018年 | 口紅を速く塗るギネス世界記録保持者 |
2020年 | ライブコマース販売額ランキング2位(約5,016億円) |
2021年 | 12時間のライブストリームで2,500億円の売上げ
ライブストリームで5分間で15,000本の口紅を販売 3月の時点でTikTokで3,500万人以上、Sina Weiboで700万人以上のフォロワーを獲得 アメリカ「TIME」で「タイム100ネクスト」に掲載 |
2022年 | 6月の時点でSNSで1億7,000万人のフォロワーを獲得 |
2023年 | ライブ配信中に大炎上事件 |
なんだか金額もフォロワー数も多すぎて想像がつかない記録ですね!
日本のニュースでは3時間で10億円を売り上げたという話も有名です!
もともとロレアルパリの販売カウンターで接客を行う美容部員でしたが、偶然タオバオライブの商品説明役として抜擢されたことがきっかけでライバーデビューを果たしました。

口紅王子はTVショッピングのような生配信で化粧品を売るのが得意!美容部員としての豊富な知識やトークのうまさだけでなく、自ら口紅を塗って試すパフォーマンスが話題になり、またたくまに大ブレイク!
その場で質問があれば口紅王子が答えてくれるので満足度が高く売り上げが伸びていったのではないでしょうか。
口紅王子の戦車事件
2022年6月3日のライブストリーミング中に強制終了という事件が起きた。
口紅王子は何かに気付いたのか驚いた表情をし突然ネット配信が止まったのです。
口紅王子はSNSで、
機器の故障です。少々お待ちください。
とアナウンスしたものの、およそ2時間後に
設備故障でライブを継続することができません。今日紹介できなかった商品は、今後のライブで取り上げたいと思います。
と投稿。トラブルの原因は故障によるものではないのでは?と言われています。

理由は定かではありませんが、天安門事件から33年となる6月4日の前日に、口紅王子は戦車を模倣したアイスクリームケーキを披露したことが背景にあるとみられています。
中国で戦車の形をした食べ物は天安門事件への抗議に使われることがあり、中国ネット界ではタブーとなっています。
中国政府の検問の対象になったと言われていましたが、口紅王子は3ヶ月後にライブ配信を再開しました。
「体調が悪かった」などと言う事もできたはず。しかし空白の3か月間の説明は何もなく、何も話さないことで、逆に拘束の疑いを強めたと海外で噂があります。

口紅王子の大炎上事件とは!?

中国で1回のライブ配信で3億円相当の化粧品を売り上げ「口紅王子」とも称されて絶大な人気を誇る口紅王子。
大炎上の背景

どこが高いの?
これだけ長い間、給料が上がってないって?君は真面目に働いてる?
中国での仕事事情

口紅王子は変わった!
傲慢だ!
といったコメントが殺到し、ライブ配信で商品を売る口紅王子にとっては大きな痛手になります。
私の発言が皆さんの期待を裏切ってしまったことを申し訳なく思う。
生配信では誰でも自由に意見を述べることができる。
と、すぐに謝罪のコメントをSNSで投稿しました。
まとめ
口紅王子は中国の巨大マーケットにおけるインフルエンサーでした。
最初は美容部員でしたが、たまたま商品の紹介をしたことで売り上げ増加!瞬く間に人気になりました。人生、何が起こるかわからないものですね!
炎上や空白の失踪といった事件がありましたが、乗り越え、今でも多くの商品を売り、世の中に貢献しています。
今後の彼の活躍も期待しています!